PS3で、マインクラフトやってます
かわいげ(@zxelion2)です
どうにか
修繕兄さん(司書)を
むかえることができたわけですが
サトウキビの生産を
増やしたい、と考えて
再び、原点に帰るのでした
どうにかして
サトウキビを
より、多く収穫したい
と、日々考えています
いまのままだと
サトウキビを植えた土や
装置の外に
アイテム化したサトウキビが
飛んでしまって
収穫数が減っているのです
なので
土の上のやつは
下にトロッコを走らせる
昔、赤石先生の本で見たやつ
という、原点回帰
どうしても
ピストンひとつで押したい
ので
スライムブロックをつかう→
すきまができる→
そのすきまを、かまどでふさぐ
という風に
基本的には
サトウキビをピストンで
アイテム化して
それを、水流で集める
とりこぼしは
ホッパートロッコで集める
(畑にあたる土のすぐ下を
走らせます)
という装置を
つくりたいために
スペースをあけるために
地下を掘っています
そこで
掘った石は
(シルクタッチで焼石を掘ります)
地上で
「アイテムを水流で運ぶ」装置の
水路を構築する材料
として活用します
結局
なにしているか?
というと
石、掘ってるっていう
どうだい?(なにが)
どうしよう
元号をまたぐよね
平成マイクラから
令和マイクラね
どこまで、掘ればいいのか
だから
やろうよ!マインクラフト!
かわいげ(@zxelion2)です
どうにか
修繕兄さん(司書)を
むかえることができたわけですが
サトウキビの生産を
増やしたい、と考えて
再び、原点に帰るのでした
どうにかして
サトウキビを
より、多く収穫したい
と、日々考えています
いまのままだと
サトウキビを植えた土や
装置の外に
アイテム化したサトウキビが
飛んでしまって
収穫数が減っているのです
なので
土の上のやつは
下にトロッコを走らせる
昔、赤石先生の本で見たやつ
という、原点回帰
どうしても
ピストンひとつで押したい
ので
スライムブロックをつかう→
すきまができる→
そのすきまを、かまどでふさぐ
という風に
基本的には
サトウキビをピストンで
アイテム化して
それを、水流で集める
とりこぼしは
ホッパートロッコで集める
(畑にあたる土のすぐ下を
走らせます)
という装置を
つくりたいために
スペースをあけるために
地下を掘っています
そこで
掘った石は
(シルクタッチで焼石を掘ります)
地上で
「アイテムを水流で運ぶ」装置の
水路を構築する材料
として活用します
結局
なにしているか?
というと
石、掘ってるっていう
どうだい?(なにが)
どうしよう
元号をまたぐよね
平成マイクラから
令和マイクラね
どこまで、掘ればいいのか
だから
やろうよ!マインクラフト!
コメント