PS3で、マインクラフトをはじめて
もうすぐ、一年がたとうとしています

お伝えしたい事は
ひとつの世界を、10ヶ月ほど掘ったけど
まだまだ、堀尽くせない
という事だ

PCのマインクラフトと違って
PS3や、PS4のマインクラフトは
世界の広さに、制限があります
PS3は、およそ800×800
PS4は、その32倍ほど

世界のはては
地上だと、海が続いているように見えるが
見えない壁が、あって先に行けない
海中の洞窟内部だと
光の当たってない、黒い壁があって
そこから先は、掘れない

という事は
PS3版の世界って、せまいんでしょう?
と思われるだろうが

いまだ
あたらしい洞窟がみつかります

まあ
山のふもととか
草原にあいた穴とか
みえる洞窟は、ほとんど捜索しましたが

地中には
入り口ない、どこにも通じていない洞窟
が、たくさんあるようで
歩きまわっていると、ときどき奇妙な音が
するのが、その合図

とはいえども
ずっと、マイクラだけやっていたわけではなく
他のゲームやったり
他のワールドつくって、うわきしたりしてましたが

プレステ、XBOXもっているなら
マイクラおすすめです

PC版や、PEもやってみたいですね



 PS3のデータをPS4へ引き継いでみた
【マインクラフトメモ】PS3からPS4統合版へデータを移行してみた - すなクラ
(2020年現在、当機能は停止)



やろうぜ!マインクラフト!