すなクラ(@sunacraft)です


IMG_0363




原木が欲しい
巨大な木があると
便利です

なかでも
トウヒの木のなえを
4つ植えることで育つ
巨木は原木が集めやすいです



木が育つには
育つ範囲」が必要で
あまり
なえどうしが近い
木が育たなかったり
ちいさい木ができたりします

なえを植える間隔をあけるのと
なえの上空に
なにかブロックがあると
おおきく育たないことがあります



原木を切ると
葉から、なえが出ますが
トウヒは「まあまあ出る」ので
4つ植えて、巨木にした時
4つ出れば、次も植えられる
4つ以上でれば、さらに植えられる

ただ
トウヒの巨木は
葉のつきかたが変わることがあって
クリスマスツリーの木みたいに
三角につくこともあれば
原木のいちばん上のあたりにだけ
葉がつくこともあります

後のほうだと
葉の数が少ないため
出るなえも少なくなります
まあ
それでもあまるとは思います



トウヒを植えると
周辺地面がポドゾル化します

みどりの草ブロックに植えると
茶色いポドゾルに変わるので
知らないとおどろきます

このポドゾル
そのまま
トウヒも植えられますし
明るさ関係なく
キノコが植えられるブロックです

ラマの商人が
エメラルドで売ってくれたり
バイオームによっては
自生しています




上空になにもない
平地に植えれば
トウヒの巨木できやすいです



だから
やろうよ!マインクラフト!